布を消費していくブログ

どんどん増えていく罪庫布を消費していくブログです

☆ハロウィン衣装製作☆鬼殺隊服を作る1:上着の型紙作り

前回に引き続きハロウィン衣装「鬼滅の刃の服」の制作記録です。

 

大人気の作品ですし、調べればすぐに作り方くらい出てくるだろうと思っていたのですが、そのものズバリな作り方は見つけられず苦労しました。

コスプレ服がたくさん売っているので、わざわざ作ろうと思う人が少ないのでしょうか。

 

 

今回は鬼殺隊の服の型紙制作をしました。 

 

制作といってもネットからダウンロードした型紙を無理やり補正しているだけです。

ちなみに私は義務教育以外に洋裁を習ったことはありません。素人でも頑張ればなんとか形になるっていうのが伝われば幸いです。

 

 

 

 

作りたい服を観察する

 左のキャラが羽織の下に着ているものが鬼殺隊服です。

 学ラン風の上着と、裾をしぼった袴風パンツといった感じでしょうか。

 

詳細なかたちがわかるようにとにかく調べまくります。

公式ファンブック(画像の本)の中に隊服について記載があるのでそれを参考にしたり、あとはネットでコスプレ画像をたくさん見たり。

売っているコスプレ服の画像もとても参考になります。

 

 

元にする型紙を探す

鬼殺隊の服は学ランのような作りなので、はじめは学ランの型紙を探しました。

しかし、手持ちの本にも無料でダウンロードできる型紙にも学ランの型紙はありません。

テーラードジャケットの型紙から学ランを作っている動画を見つけたのですが、補正が難しそうです。(実際やってみましたが難しいです。補正も縫うのも。)

 

そこで、こちらを使ってみることにしました。

スタンドカラーブラウス 型紙 作り方 | コスプレ衣装 無料型紙 でぃあこす

 

でぃあこすさんは、いろいろな型紙を無料公開してくださっているので、今まで何度も使わせてもらっています。

 

この形なら縫うのもそれほど難しくなさそうです。

 

うちの子どもは身長135cmくらいなので、はじめ140サイズをダウンロードしました。

が、140サイズを試作して着せてみるとなんだかキツイ…ということが起こりましたので、

手持ちの服と使いたい型紙の出来上がりサイズを比較確認した方が絶対良いです。

 

でぃあこすさんの場合は出来上がりのバストサイズをダウンロードページに記載してくださっています。

 

子どものネルシャツと型紙サイズを比べて、出来上がりのバストサイズが近い女性Sサイズの型紙を使うことにしました。

 

 

型紙をうつす

プリントアウトして貼り合わせます。

(写真は140サイズですが、最終的に使ったのは女性Sサイズです)

f:id:nordnyan:20200922160138j:image

貼り合わせはメンディングテープを使います。

のりだと紙が伸びて波打ってしまうし、セロハンテープは時間が経つと貼ったところが縮んでしまうので、必ずメンディングテープを使います。

ダイソーに売っているものを愛用してます。

 

f:id:nordnyan:20200922162637j:image

貼り合わせるとこんな風に大きい型紙になります。

(これまた違う型紙ですが…)

 

 

補正する

元の型紙のままでは、衿のかたちと丈が合わないので補正していきます。

 

衿は学ランのような角があるものに書き直します。

衿の製図はうさこの洋裁工房さんのこちらのページを参考にしました。

【おさいほう】スタンドカラーの型紙の作り方

 

 

身丈と袖丈はこちらを参考に詰めました。

SEWING LESSON * CHECK&STRIPE パターンの補正について

 

思いきり詰めなければならないので、これで良いのか不安になりながら型紙を折り畳みました。

身頃を約6cm、袖を約13cm短くしています。


f:id:nordnyan:20200923184339j:image

f:id:nordnyan:20200923184531j:image


衿を身頃と見返しにはさむ縫い方にしたいので見返しを作りました。

前後とも袖ぐりまで伸ばした大きい見返しにしてみましたが、適当に作ったので作り方や役割が合っているかはわかりません。

衿ぐりに見返しを抑えるステッチを入れたくないので、この方が見返しが浮かないんじゃないかなぁ、という素人考えです。

前身頃は見返しとつなげた型紙にしましたが、これもあまり深い意味はありません。型紙と縫う場所がひとつ減るかな、と思ったのでこの形にしてみました。

 

 

試作する

型紙がとりあえずできたので、試作します。

f:id:nordnyan:20200930213232j:image

使い道に困る布をここぞとばかりに消費しました。

総消費量はハロウィン衣装を全て作り終わったあとにまとめます。

 

試作品ができたら子どもに着てもらって、チェックします。(着画撮り忘れました)

肩幅が若干大きいですが、胴回りは良さそうです。上から羽織を着ますし、肩幅は目をつぶることにしました。

不安になりながら詰めた袖丈と着丈もいい感じです。

 

 

装飾の位置を決める

ベースができたので装飾部分を決めていきます。

 

試着したときにウエストベルトと胸のラインのだいたいの位置に印を付けておきます。


f:id:nordnyan:20201001214905j:image

f:id:nordnyan:20201001214901j:image

上着は裾をパンツインするので、ボタン位置はウエストベルトに重ならない位置にします。

胸のラインはバランス悪くならないように適当に決めました。

 

背中に大きく「滅」の文字を入れるので、文字の大きさもここで決めておきます。

裾をパンツインしたときにちゃんと文字が出るように、その上であまり小さくなりすぎないような大きさにしました。

f:id:nordnyan:20201001125433j:image

 

 

装飾まで決めたら上着の型紙は完成です。

 

長くなったので袴風パンツの型紙制作記録は次回に。