布を消費していくブログ

どんどん増えていく罪庫布を消費していくブログです

★2023年 ハロウィン衣装制作★ はっじまるよ~

お久しぶりです。
約1年ぶりにブログを開いております。

 

そろそろハロウィンなんで戻ってきました(;^ω^)
今年も、年に一度のお楽しみ、ハロウィン衣装制作やります💪

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

私は毎年娘のハロウィン衣装を作っています。
この記事は、その制作記録となっております。

試行錯誤しながら、衣装完成までの過程を綴っていきますので、
ちょっとでも興味を持っていただけたら嬉しいです💕

 

昨年の制作記録はこちらから↓↓

nordnyan.hatenablog.com

 

さて、大きくなってきて、
そろそろハロウィン衣装への興味も薄れてきた娘に無理やり聞いた
今年のリクエストはこちら。

ジャジャーン!
東方Project霊夢ちゃんです!

 

しょうがないなぁ、と言わんばかりに
母の趣味(衣装制作)に付き合ってくれる娘、
超優しい✨

今年も頑張って作らさせていただきます🙏

さーて、型紙探さなきゃ~(≧∇≦)

 

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

超久しぶりなので、ここからちょっぴり雑談。

 

このブログ、「布を消費していくブログ」という名前でやらせてもらっているわけですけども。

・・・布、全然消費できてません(;^ω^)

もうね、放置してた約1年の間、減らすどころか増やすばっかりで。

こないだも久々に日暮里なんか行っちゃったもんだから、
●●メートルも生地増えちゃって、

ありゃまーΣ( ̄□ ̄|||)

ってな感じなわけです。だめだこりゃ。

 

まー、布系ハンドメイドやってるインフルエンサーも同じようなこと言ってたんで、裁縫やってる人間あるあるなんだなって思ってます。

 

これからまた少しづつ減らしていければいいな(;´Д`)
がんばろ。

 

ではまた次回🖐️

 

 

 

洋裁お役立ちアイテム

 

 

☆2022年 ハロウィン衣装制作まとめ☆ 今年は魔理沙だぜ★全貌公開

私は毎年娘のハロウィン衣装を作っています。

 

昨年の衣装制作記録はこちらから↓↓

今年はゲーム「東方Project 」に出てくる魔理沙の衣装を作りました。

今年の衣装制作記録はこちら↓↓

 

 

 

さあ、着画公開です!

後回しにしていたボタンもちゃんと付けました。
もう少し下のボタンを上に付ければよかったかなぁ?

全円スカートのシルエットが良い感じ!
ですが使用生地が別珍で重いので、
今回作ったパニエではやはりボリューム不足でした(´・ω・`)

エプロンの丈とフリルのボリュームは思った通りの出来で満足です♪

 

帽子のリボンの大きさに少し不安がありましたが、
これくらい大きいほうが魔理沙っぽいと思ってます(*^-^*)
ブリムが少し垂れ下がり気味なんで、厚紙仕込めばよかったかなぁ。

 


どうでしょう?
ちゃんと魔理沙になってますよね?ね?

今回もがんばりました!楽しかったー(*^-^*)
来年はなにをリクエストされるのかな?今から楽しみです!

 

 

洋裁お役立ちアイテム

 

 

☆2022年 ハロウィン衣装制作☆ 今年は魔理沙だぜ★番外編:スカートの中身を作る

ハロウィンが終わってしまいましたΣ( ̄□ ̄|||)
まだ制作記録が全然終わってない…早く書かねば(`・ω・´)

というわけで、今日も張りきって書いていきます!

 

今年は東方Project魔理沙の衣装を作っています。

 

前回はエプロンを作りました。


これで完成と安心しきってたところ、
下に着るドロワーズも作ってほしいという依頼が舞い込んできました(;^ω^)
魔理沙はスカートの下にドロワーズを履いているのだそうです。
見えない部分だし、なんだかなぁ…(´・ω・`)作るけど…

スカートをふんわりさせるためのパニエも欲しいというので、
ついでに作っていくことにします。

 

型紙

エプロンでも使ったこちらの本。

この本にドロワーズの型紙もパニエの作り方も載っていました。
本当に優秀すぎる本です!魔理沙の衣装を作りたいならおすすめ!!

 

生地

ドロワーズとパニエの土台には
ワンピースのアンダースカートや帽子のフリルに使った
オフ白の薄手ニット生地を使います。
中が透けるような気がするけど、まいっか。たくさんあるのでね…(^▽^;)

新たに買うならこういう生地↓↓使いますかね~。

見せパンにするなら、中が透けないような生地を選ぶといいです。

 

パニエにはスカートにボリュームを持たせるため、ハードチュールも使います。

ハードチュールは過去に作ったパニエがあるので、
それをほどいて縫い直すことにします。

 

パニエはそんなに高くないので購入するというのもありです。

 

裁断

ドロワーズを裁断。

パニエは長方形に切るだけですので割愛。

 

縫製すっとばして完成


ドロワーズは裾にレースゴムを縫い付けてから、
股下、股ぐり、ウエストの順に縫い、ウエストにゴムを入れたら完成。
ズボン縫うときと同様の手順なんで簡単です♪

 

パニエは土台布にギャザーを入れたハードチュールを縫い付け、
エストベルトをつけたらゴムを入れて完成です。

ハードチュールが足りなくてだいぶ控えめなパニエになりました(^-^;
まぁこれでも少しはスカートにふくらみを持たせられます。
ないよりマシ(`・ω・´)

上で紹介してる本の作り方、分量で作れば
ちゃんとボリュームのあるパニエができますよ♪

 

 

さて、これで娘のリクエストを全てこなせました!
次回、今回の衣装制作まとめを書いていきます!!(`・ω・´)

 

 

洋裁お役立ちアイテム

 

 

☆2022年 ハロウィン衣装制作☆ 今年は魔理沙だぜ★4:エプロンを作る

今年は東方Project魔理沙の衣装を作っています。

 

前回は帽子を作りました。

 

 

今回はエプロンの制作記録です。

型紙

『カフェエプロン』で検索するといろいろ出てきます。
フリルエプロンじゃなくてカフェエプロンというところがミソ。
フリルエプロンだと胸当てがついているタイプのものが多くヒットします。

 

最初は検索で出てきた型紙を使おうと思ったのですが、
持っていた本にちょうどいいエプロンの型紙がありました。

とんがり帽子の型紙もあるし、ブラウスの型紙も、
なんならワンピースの型紙も(少し形が違いますが)
流用できそうなものが載ってます。
魔理沙の衣装を作りたければ、この本1冊で事足りるのでは?
という何とも優秀な1冊です(*^^*)

 

生地

ブラウスでも使った白い綿生地を使いました。

綿100%はシワになりやすいので
本当はポリエステル混の生地のほうが良いです。

裁断

エプロン本体、フリル、ウエストベルト、結び紐を裁断。
丈はワンピースに合わせて調整しています。

 

縫製

・フリル用のパーツをつなげてスソの端処理、ギャザーを寄せる。
・エプロン本体にフリルを付け、ウエストにギャザーを寄せる。
・ウエストベルトにエプロン本体を縫いつける。
・結び紐を縫って、ウエストベルトに縫いつける。

これで完成。(工程写真なし)

リボンが大きく見えるように、結び紐の幅を広くしています。
あと結び紐の端にレースをつけてちょっと可愛く。

フリルは縫いつけたい箇所の長さより、
2倍くらいの長さで布を裁ってギャザーを寄せると
ボリュームが出ていいと思います。
1.5倍ではもの足りないので少なくとも1.8倍。
もっとフリフリにしたいなら3倍でもいいですよ♪

 

これで魔理沙の外観は完成しましたヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪
これだけあれば、とりあえず魔理沙には見えるね!

 

魔理沙って下にドロワーズ着てるよ」

私 Σ(・ω・ノ)ノ!

 

次回、番外編「魔理沙のスカートの中身を作る」

乞うご期待!

 

洋裁お役立ちアイテム

 

 

☆2022年 ハロウィン衣装制作☆ 今年は魔理沙だぜ★3:帽子を作る

はハロウィンまであと少し★
はやくブログを書かなければ終わってしまう(;^ω^)

 

というわけで、今回は魔理沙東方Project)の帽子の制作記録です。

前回の記事はこちら。ワンピースを作りました。

 

 

型紙

とんがり帽子の頂点が折れ曲がるように作るには、帽子本体の高さが必要かな?と感じたため、今回は自作しました。

まずは、ブリムから。

1.作りたい頭囲のサイズを決めて半径を計算する
2.割り出した半径でコンパスを使い円を描く
3.ブリムの幅を決めて円を描く(2で描いた円と平行に)
4.ぬいしろをつけて切れば完成

 

次に帽子本体部分。

1.頂点までの高さを決める
2.コンパスなどで円を描く
3.円を頭囲の長さぶん計り、頂点と直線で結ぶ
4.ぬいしろをつけて切れば完成

 

雑な説明ですがこんな感じで型紙を作りました。

 

作り方はこの2冊を参考にしました。
自作面倒ならこの本に魔女の帽子の型紙が載ってます。

 

生地

ワンピースと同じ、家にあった黒の別珍とオフホワイトの薄手ニット生地を使いました。

別珍は高いし扱いづらいので、こういう生地のほうが作りやすいです。

 

接着芯も使ってます。
帽子のブリム(つば)と本体部分とで違う固さのものを2種類使いました。
f:id:nordnyan:20221027165918j:image

白いのがカバン用のハード芯、グレーのが柔らかめの厚手接着芯です。

↓↓参考商品↓↓
接着芯 厚手 ハード カラー 布接着芯 バッグ用織物接着ハード芯(オフ白)

単品(2m) 接着芯 [薄手・中手・厚手] fab67 100cm 不織布

 

あと黒の薄地はぎれも少し使いました。

 

裁断

表地は別珍で裏地は薄地のハギレを使っています。

帽子本体(表地)には柔らかめの厚手接着芯を、ブリムは表地と裏地にカバン用のハード芯を貼りました。

 

縫製

表地と裏地でそれぞれ帽子を作り、中表に重ねて縫い合わせ、表に返すというやり方で作りました。

f:id:nordnyan:20221027170448j:image

ブリムの下のフリルは裏地の帽子を作るときに、帽子本体とブリムのあいだに挟みこんで縫い合わせています。
フリルは適当な長さに切った布を輪に縫ってからギャザーを寄せています。

ハード芯2枚貼っていてもブリムが少し垂れ下がっています(^_^;)
内側に厚紙などを仕込んだ方が、形をしっかり保てたかもしれません。

 


f:id:nordnyan:20221027171418j:image

f:id:nordnyan:20221027171415j:image

帽子につけるリボンを作ります。

帽子本体に巻きついている部分は、自然なクシュッと感が出すためスヌードの作り方を参考に作りました。
リボン部分はキルト芯を重ねて袋状に縫い、中心にギャザーを寄せ、
帽子本体用のパーツと一緒に帯状の布で巻いて止めました。

f:id:nordnyan:20221027173024j:image

リボンを帽子本体に取り付けました。
ブリム下のフリルが垂れ下がっているのが気になったので、
フリルの端を数カ所、ブリムに縫い付けました。

 

これで魔理沙の帽子は完成です♪

次はエプロンを作ります!

 

 

洋裁お役立ちアイテム

 

 

☆2022年 ハロウィン衣装制作☆ 今年は魔理沙だぜ★2:ワンピースを作る

今年のハロウィン衣装は東方Project魔理沙を作っています。

前回の記事はこちら。ブラウスを作りました。

 

今回はワンピースを作ります。

魔理沙はベストとスカートに分かれているデザインが主流のようですが、
手持ちの本にそれっぽいワンピースの型紙を見つけたので、
むりやりワンピースにアレンジしちゃいます(^▽^;)

 

型紙

使用した型紙はこちらの2冊から。

 

 

乙女のソーイングBOOK Best Collection
この中のティアードジャンパースカートの型紙を上半身だけ使いました。

 

乙女のソーイングBOOK Best Selection
こちらからはウエストシャーリングスカートの、スカート部分のみ型紙を使いました。
画像ないですが、ウエストにギャザーが入るタイプの全円スカートの型紙です。

 

生地

生地は罪庫から。黒の別珍が結構な量ありましたので、それを消費することにしました。
取り扱いが面倒な生地ですが、あるものを使います(`・ω・´)
【数量5から】生地 『別珍 黒 22 3550-1』

本当はウール混とかの生地のほうが扱いやすく作りやすいです。
こういうのとか↓
日本製上質サマーウール ブラック 無地 W巾150cm 防縮加工 ウール ポリエステル混平織り生地 布 布地 服地 通販 ウール ウール生地 ウールトロ 黒 50cm以上10cm単位カット
W巾(幅広)のものが多いし、価格面でも手が出しやすい。
別珍は高いです(;^ω^)

 

裁断

別珍は毛並みのある生地なので、方向に気を付けて裁断しなければなりません。
毛並みの方向が違うと、光の加減で全く違う色に見えてしまいます。
生地を上から下に撫でた時にひっかかる感じがするほうを上に持ってくると深い色に見えるので、すべてのパーツがその方向になるように裁断します。

上半身部分は裁断して見返しに接着芯を貼り、端処理をしました。
スカート部分は生地幅ギリギリで型紙が生地の耳にかかってしまっています(^▽^;)
耳にかかっているのは縫いしろ部分なので、そのまま裁断。

別珍は生地幅が85cm前後のものが多いので、大きいパーツが取りづらいんですよね。

あとホコリがめちゃくちゃ出ます(;´Д`)掃除機とコロコロが欠かせない。

縫製

見返しと前見ごろ、後ろ見ごろをつなげたところ。

 

表身頃と見返しをドッキングして上半身の出来上がり。
後ろ見ごろの中心はゴムシャーリングが入っています。これで多少のサイズ調整がききます(*´ω`*)

 

スカートにギャザーを寄せて、上半身部分とドッキング。
左脇にコンシールファスナーを付けました。

 

この段階で魔理沙のスカートの下から覗くフリルに悩みました。

スカートとフリルの間に空間があるように見せたいんだよね・・・
スカートにそのまま縫い付けるのは望むシルエットにならないような気がする。
うーん(´・ω・`)

 

考えた末、フリル付きのインナースカートを重ねることに。

スカート部分の型紙を流用。
丈を数センチ短くして、裾にフリルを縫い付けたインナースカートをつくり、
ワンピースの内側に縫い付けました。

生地はオークションで最近購入した薄手のニット生地を使ってます。
たくさんあるのよ、またこれが( ^ω^)・・・

 

希望どおりのフリルの見え方になりました♪

本当に些細なことなんですが、こういった衣装を作るのは年に一度なので、
こうしたい!と思ったところはこだわるようにしてます。

 

まだボタンを付けていないですが、とりあえず魔理沙のワンピースは完成です!

別珍は扱いづらかったですが、出来上がりを見ると高級感があっていいですね♪

 

次は帽子をつくります!

 

 

洋裁お役立ちアイテム

 

 

☆2022年 ハロウィン衣装制作☆ 今年は魔理沙だぜ★1:ブラウスを作る

さあ、ハロウィン衣装制作記録を書いていきますよ。

 

今年は東方project魔理沙を作ります★

今回はブラウスを作ります。

スタンドカラーのパフスリーブブラウスですね。

 

ちなみに、これを着用予定の娘は身長約150cm、中肉。
女性用のSサイズが代用できるかな?という体形です。

 

型紙作り

もとになる型紙はこちらの本から選びました。

乙女のソーイングBOOK Best Selection | 図書 本 書籍 コスプレ 衣装 実物大の型紙つき 詳しい写真解説つき ロリータ服

かわいいロリータ服がたくさんで、見ているだけで楽しい洋裁本です♪

 

この中の「ボウタイつきスタンドカラーブラウス」を元に型紙を改造します。

f:id:nordnyan:20221009172824j:image

改造する部分は、袖と身頃。


f:id:nordnyan:20221009153703j:image

f:id:nordnyan:20221009153724j:image

袖は半袖のパフスリーブにするために、長さを短くして切り開き、
ギャザーを入れるぶん紙を足して幅を広げています。

 

身頃の型紙は、
元が前後ともウエスト付近にゴムシャーリングを入れるぶん裾広がりになっています。
今回はシャーリングの手間を省きたいので、少し裾の広がりを抑えました。
あと、このままでは丈が短い気がしたので、数センチ丈を長くしました。

文章で説明するの難しいですね(;^ω^)
改造や補正はネット検索したり、↓↓こういう教本見ながらやってます。

 

 

生地選び

生地は家にあった白生地を使いました。
フリマアプリで購入して、シーチングって書いてあった気がするけど、
これシーチングじゃないよねっていう不思議な生地w
首回りと袖以外は隠れてしまうので、白ければなんでもいいやってことで採用。

新たに買うならTCブロードがいいんじゃないかな?
綿100%よりポリエステル入ってるほうがシワになりにくいです。
【tc ブロード 白 生地】大特価(112cm幅)T/Cブロード生地 白 1m単位特価 208本

 

あと装飾用に家にあったレースも使いました。
↓↓こんな感じのやつ

綿レースフリル 白 ギャザー 切り売り 約46mm幅

 

裁断・縫製をすっ飛ばして完成

f:id:nordnyan:20221009153806j:image

裁断は型紙どおり布を切るだけなので割愛。
縫製も本の説明どおり縫っていくだけなので省略。

 

変更部分だけ説明すると、

・袖を半袖に改造してるので、袖の裾にレース縫いつけ&ゴムシャーリング
・ボタンをプラスナップに、ボタンとボタンの間隔を拡げて一個減らす

ということをやっております。

ボタンに関しては、ボタンホールとボタンつけがめんどくさかったので
着脱が楽になるかな?と思ったので1個減らしてプラスナップにしました(*´ω`*)
あとブラウスに関してはMサイズの型紙で作ってます。
娘がよく着ているTシャツの身幅とMサイズの型紙の身幅が同じくらいだったので、
こちらも着脱しやすさ重視で採用しています。

 

これでブラウスは完成です♪

次はワンピース作ります!

 

 

洋裁お役立ちアイテム